GWFフランケン・シルヴァーナ・カビネット・トロッケン

長い名前を解説します。
フランケンは地名です。モーゼル、ラインガウに並ぶドイツにおける白ワインの名産地です。
昼夜の寒暖差が激しく、ミネラル豊富なテロワールからはこの地特有のドライなワインが生み出されます。

シルヴァーナは葡萄の品種。中性的で個性の薄い特性は逆にテロワールを表現する無地のキャンバスに例えられ、熟練した生産者からは優れたワインが生み出されています。

カビネットはドイツにおけるワインの格付けの最上位、プレディカーツヴァインに含まれるもっとも果汁度数が低いワインに付けられる階級です。

そしてトロッケンは辛口ワインに付けられる表記です。

そして、この独特なフォルムは「ボックスボイテル」と呼ばれフランケンワインの特徴となっています。


色調はグリーンがかったイエロー。
青りんごやレモン、ライムのような爽やかな香りが上がってきます。

繊細な酸とミネラル感に溢れ、控えめな果実味のシャープな辛口に仕上がっています。

カルディで千円少々で買えるこのワイン。かなり出来のいいコスパ抜群のワインです!

では、このワインに合わせるアテは…
そろそろバジルの季節も終わってしまうので、フレッシュバジルを使った簡単おつまみをふたつ作ってみましょう。
バジルの持つグリーンノートがワインの酸味とミネラル感を引き立てます。

チャンネル登録、高評価、是非よろしくお願いします!

葡萄品種:シルヴァーナ100%
アルコール度数:12%
スクリューキャップ
インポーター:(株)オーバーシーズ
カルディにて税込み\1394

タイトルとURLをコピーしました